【反り腰・猫背腰痛の悩み】|原因や改善トレーニングを解説! | 飯田橋・神楽坂のパーソナルジム|【公式】BEYOND 飯田橋神楽坂店

お知らせ

【反り腰・猫背腰痛の悩み】|原因や改善トレーニングを解説!

Trainer_Misawa

◯この記事の著者

三沢 慎史

パーソナルトレーナー歴2年

2023年4月よりBEYOND 飯田橋神楽坂店にて勤務

メンズフィジークノービスファーストチャレンジ優勝🥇

メンズフィジークノービスチャレンジ🥇

こんにちは😃

BEYOND 飯田橋神楽坂店 三沢です!

物を持ち上げる時に腰が痛い……

腰が痛くて仕事に集中できない……

この記事を見てくださっている方々はこんなお悩みがあったりしませんか?

日本人の3人中1人は腰痛をもっていると言われています。

病院やケアをしてても中々治らない方も多いのではないでしょうか。

私は多くの腰痛をもったお客様を見てきましたが大半の方が反り腰か猫背で身体に歪みがあります。

逆に言えば身体の歪みを治すことで大半の方は腰痛が改善されます。

そもそも腰痛とはどのようにして起きるのか。

本日は腰痛において一番の原因である反り腰・猫背についてみていきます。

■反り腰・猫背チェック方法

まずは図を参考に反り腰・猫背であるのかをチェックしていきましょう。

posture

・反り腰チェック

1:壁を背にし普段の姿勢で立つ

2:腰と壁の隙間に立てに拳をいれてチェック

隙間に立てに拳が入る方は反り腰タイプ。

・猫背チェック

1:壁を背にし普段の姿勢で立つ

2:腰と壁の隙間に手のひらをいれてチェック

隙間に手のひらが入らない方は猫背タイプ。

■反り腰・猫背の原因とは

・反り腰について

反り腰は骨盤が前に傾き、お尻が突き出ている状態です。

脊椎に急なS字カーブが起きている状態でいると腰に負担がかかり痛みがでます。

腹筋群や腸腰筋の筋肉が硬かったり筋力が弱いのが原因で反り腰になってしまいます。

・猫背について

猫背は反り腰とは逆で骨盤が後ろに傾き、背中が丸まっている状態です。

大腿部や臀筋群の筋肉が硬かったり筋力が弱いのが原因で猫背になってしまいます。

そもそも腰痛は痛みが起きてから対処しては手遅れで、普段から腰痛にならない為の身体作りが必要になってきます。

■反り腰・猫背に効くトレーニング!

原因をみていきましたがそもそも腰痛が起きてからの対処では遅いので普段から腰痛にならない為の身体作りが必要になってきます。

・クランチ

abdominal muscle training

代表的な腹筋トレーニングのクランチは腹筋と腸腰筋を鍛えることができます。

反り腰で突っ張っているお腹周りに効果的です!

・ブルガリアンスクワット

Bulgarian squat

もも裏(ハムストリング)からお尻にかけて鍛えることができます。

猫背で骨盤が丸まっている方に効果的です!

普段からトレーニングを行い腰痛を予防しましょう!

■反り腰・猫背のまとめ

反り腰や猫背なのかタイプによってアプローチが変わってくることがわかると思います。

まずは自身のタイプを知り適切なアプローチをおこない改善、予防しましょう。

大切なので何度も言いますが腰痛は痛みが起きてからでは遅いです!発症しないように上記のトレーニングやお腹周りやお尻周りのストレッチをぜひおこなってみてください!

■BEYOND 飯田橋神楽坂店のお知らせ

BEYOND 飯田橋神楽坂店では、体験トレーニングを無料でご招待させていただきます🔥

皆様からのご連絡をお待ちしております!😁

YouTubeでは、トレーナーや店舗の雰囲気もわかる動画をアップしておりますので是非チェックしてみてください⬇️⬇️

お問い合わせについては、こちらのLINEにて友達ID検索していただくと、無料カウンセリング、体験トレーニングのご予約ができます!

LINE@ID:@692eufic

https://lin.ee/MT4DZwp

※ご登録後、お名前を添えたメッセージをご送信ください!

お問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。

皆様のお問い合わせをお待ちしております!

【店舗詳細】

BEYOND 飯田橋神楽坂店

東京都新宿区筑土八幡町2-20 荒井屋ビル 2階

営業時間 10:00~22:00

【駅からのアクセス】

飯田橋駅C1出口徒歩3分

牛込神楽坂駅A3出口徒歩6分

神楽坂駅1A出口徒歩8分