MENU

【BEYONDサプリ紹介】|飯田橋駅から徒歩3分のパーソナルジムサプリ!

protein

【PR】BEYOND

おすすめパーソナルトレーニングジムをご紹介!安さや女性専用など徹底比較

出典:https://beyond-gym.com/

BEYONDは全国120店舗以上を展開する、BEST GYM AWARD受賞のパーソナルジム。美ボディコンテストでの入賞者や資格をもつ、プロのパーソナルトレーナーのみが揃っております。

過度な食事制限やトレーニングなく、ライフスタイルに合わせて無理なく継続できます。

コースは大きく以下3つにわかれているため、目的に合ったトレーニングを選択可能です。

スクロールできます
料金(税込)
※最小プランの場合
内容おすすめ
ライフプランニングコース月々10,100円~
※281,600円
パーソナルトレーニング
食事管理
初心者の方向け
ライフプランニングコース(サプリ付き)月々10,600~
※296,720円
パーソナルトレーニング
食事管理
サプリメント
目標がある方向け
回数券コース月々4,800円~
※96,800円
パーソナルトレーニング
ストレッチ
継続したい方向け

※当社指定の信販会社を利用した際の分割料金となります。・10回券96,800円の場合:分割回数:24回/支払い期間:24ヶ月/手数料率:年利7.96%/支払い総額:115,850円

特に回数券コースの月々4,800円~は、業界内でも最安値級で良心的です。

BEYONDが気になる方は、まず無料体験トレーニングを活用してみてください。

\今なら入会金50,000円が無料/

公式サイト
https://beyond-gym.com/

皆さんこんにちは!!

BEYOND 飯田橋神楽坂店店長の大瀧です🙇‍♂️

「サプリメントってそもそも必要なの??」

「パーソナルジムのサプリメントってどうなんだろう?」

本日の記事は、そんな疑問を持っている方に向けて書いた記事です。

そもそも筋トレサプリは必要なのかをまず解説していき、実際にBEYOND 飯田橋神楽坂店でも販売している筋トレサプリをご紹介していきます。

プロテインやアミノ酸、脂肪燃焼系、ビタミンなど様々なものがあるので、それぞれを徹底解説します。

既にBEYONDに通っていただいているお客様でも参考になる内容となっております。

入っている成分やその作用、飲むタイミングや摂取量なども含めてまとめていくので是非最後までご覧ください。

目次

筋トレサプリメントは必要?

thinking woman

結論必要です。

トレーニング中は多くのエネルギーを消費します。

その際に多くのアミノ酸も使用され、体内から栄養が少なくなると筋肉を分解してエネルギーされてしまいます。

そうするとせっかく頑張っている筋トレの効果が最大限発揮できない事になってしまいます。

トレーニング中からしっかりとアミノ酸系のサプリメントを摂取し、パフォーマンスを向上させる事が大切です。

有名な必須アミノ酸以外にも、「クレアチン」というアミノ酸はサプリメントの中でも最も証明されている事が多い物です。

筋肉中に水分を蓄えやすくなり、筋力向上筋肉量アップなどがしっかりと証明されています。

また、ボディメイクを行うと食生活も気にする人が増えると思います。

せっかく良い食事を食べても、それを上手く身体に吸収したりエネルギー変換できなければ効率が悪いです。

上記の様に、食べた物の代謝をする時に大量に必要になるのが水とビタミンです。

体内に常にしっかりとビタミンが入って来ると、それだけで身体の機能も向上します。

また、筋トレをするとどうしても活性酸素が出てしまい身体が酸化しやすくなります。

特に「ビタミンACE」とも呼ばれる、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEは抗酸化作用が強いのでトレーニングを始める上ではおすすめです。

この様に、様々な観点からも筋トレサプリの力は必要になってくるので飲んだ方が良いです。

パーソナルジムのサプリは?

BEYOND 飯田橋神楽坂店

各パーソナルジムで、自社製品のサプリメントを出している場所も多いです。

海外製品や、大手サプリメントメーカーよりも金額は高い事がほとんどですが、実際に現場でお客様の食事指導などで足りない栄養素を知っている分品質が高いです。

BEYOND 飯田橋神楽坂店にも自社サプリメントがあります。

コストは高い方ですが、その分かなり健康にこだわって作られた製品です。

大手パーソナルジムだからこそ、数多くのお客様のデータや食事指導経験を元に開発されています。

その為サプリメントの種類も最小限になっており、プロテイン、アミノ酸、ビタミン、脂肪燃焼系と本当に必要な物だけが厳選されています。

またパーソナルジムという環境であれば、食事指導と合わせて上手く活用する事でその効果を最大限まで引き上げてくれます。

BEYONDサプリメントご紹介

それでは早速、BEYONDサプリメントをご紹介していきます!

種類や特徴、効果、おすすめの飲むタイミングなど細かく解説していきます。

プロテイン(どんな目的でも必要)

protein

人工甘味料不使用なのでも関わらず、美味しい味を実現したプロテインです。

人工甘味料を使用しないことにこだわり、グルテン、遺伝子組み換え、保存料、着色料は使用していない作りとなっています。

現場で食事指導をしているトレーナーとしても、毎日飲み続けるプロテインに人工甘味料が含まれない事はとてもありがたいです。

また、20種類の乳酸菌、マルチビタミン、マルチミネラル、玄米酵素をバランス良く配合し綺麗な身体も作ってくれます。

グラスフェッドプロテインと、原料までも良質な物にこだわった成分最強プロテインです。

プロテインの効果

  • 筋肉合成
  • 筋肉分解の抑制
  • 食事だけで摂れない栄養素の補い
  • 時間がない時の食事変わり

プロテインの摂取タイミング

  • 朝ごはん
  • 間食
  • トレーニング前
  • トレーニング後

自分の必要なタイミングで上手く摂取しましょう!

どんな目的の方でもおすすめなサプリメントなので、パーソナルトレーナーと相談し自分の食事スタイルに合った飲み方を探せると理想的です。

EAA(筋肉増量目的の方)

EAA

プロテイン同様に人工甘味料不使用で作られています。

「アミノ酸はまずい」という概念がなくなる美味しさです。

味の種類も「はちみつレモン」「グレープ」「トロピカルフルーツ」の3種類があり、より好みの味を選択する事ができます。

また必須アミノ酸である9種類のアミノ酸、β-アラニン、クレアチンなど贅沢でバランスの良く配合されており、筋トレの効果を最大限発揮させてくれる手助けになります。

EAAの効果

  • 筋肉合成
  • 筋肉分解の抑制
  • 筋肉増量
  • 筋力向上

EAAの摂取タイミング

  • 起床直後
  • トレーニング前
  • トレーニング中

筋肉増量目的の方は必ず摂取した方が良いサプリメントです。

1日10~15gを目安に、水に溶かして摂取してあげると効果的です。

BCAA(ダイエット目的の方)

BCAA

上記のサプリメント同様、BCAAも人工甘味料は不使用で作られている物です。

薬剤師が開発に携わり、3種類の分子鎖アミノ酸に加え、L-カルニチン等の脂肪燃焼効果があるアミノ酸も配合された、ダイエットサポートもしてくれるBCAAです。

ダイエットをしたい方には、BCAAの本来の効果である筋肉分解の抑制だけでも嬉しいのに、脂肪燃焼の過程で必要なカルニチンも含まれているのは最強サプリと言えます。

BCAAの効果

  • 筋肉分解の抑制
  • トレーニング時のエネルギー源
  • 集中力アップ
  • 脂肪燃焼促進(BEYOND BCAAに配合されているカルニチンの効果)

BCAAの摂取タイミング

  • 日中忙しく食事が摂れない時の水分変わり
  • トレーニング前
  • トレーニング中

ダイエットをしたい方に特におすすめなサプリメントです。

トレーニング前〜最中にかけて15~20g程摂取できると効果的です。

Z BURN(脂肪燃焼系)

Z BURN

いわゆる脂肪燃焼系サプリメントです。

エネルギー代謝を高めてくれるコエンザイムQ10やナイアシン、脂肪を燃焼させる過程で使われるカルニチンが主に配合されています。

また、ノンカフェインのサプリメントです。

カフェイン代替の成分として注目が集まっているマンゴー葉乾燥エキスを配合。

カフェインレスなので、昼夜関係なく安心して摂取できます。

Z BURNの効果

  • 脂肪燃焼促進
  • エネルギー代謝向上
  • 脳機能の活性化・改善(配合されているナイアシン、マンゴー葉乾燥エキスの効果)

Z BURNの摂取タイミング

  • 起床直後
  • 食後
  • トレーニング前
  • 忘れてしまった場合はいつでも可

ダイエットをする上で必要な成分が多く配合されているので、BEYONDの「Z BURN」は個人的にもかなりおすすめなサプリメントです。

サプリメントについてよくある質問

Q&A

実際にパーソナルジムに通われているお客様で、サプリメントについてよく聞かれる質問をご紹介していきます。

プロテインは必要ですか?

人によりますが、特に朝ごはんを食べるのが苦手な方にはおすすめです。

「朝は時間がない」「食欲がわかない」

と言った理由で朝ごはんを食べない方が多いです。

しかし1日のスタートが代謝の上がらない状態で始まってしまい、筋肉も分解されやすくなります。

それを防ぐ為に、手軽にタンパク質を摂れるプロテインを朝ごはんにすると食べないよりよっぽど良いです。

プロテイン+フルーツの朝ごはんにすると完璧です。

ビタミンはサプリメントで摂った方がいいんですか?

結論、サプリメントで摂った方が良いです。

野菜やフルーツにビタミン群は含まれていますが微量です。

新鮮なビタミンで野菜とフルーツも毎日食べた方が良いですが、追加で更にサプリメントから摂取するとより良いです。

ビタミンは食べた物の代謝を助けたり、アンチエイジング効果(老化防止、肌の綺麗さなど)があったりと役割が大きいです。

身体の機能にとって必要不可欠な部分なので、しっかりと摂取しておく事が大切です。

筋トレ中にサプリメントは飲んだ方がいいですか?

結論、飲んだ方が良いです。

BCAAやEAAといった、胃腸の働きをそれ程使わずトレーンング中に消化不良を起こさない物が望ましいです。

アミノ酸は吸収スピードが早くトレーニング中に飲んでも効果的です。

集中力を高める効果や、筋肉分解の抑制をしてくれるBCAA。

必須アミノ酸が全て揃い、筋肉合成も行ってくれるEAA。

味が好きな物で決めても良いですし、自分の目的に合った方だけ飲んでも良いです。

トレーニング中のパフォーマンス向上や、トレーニングの効果を最大限発揮させる為にもサプリメントは飲んでおけると理想的です。

BEYONDサプリメント紹介|まとめ

summary

最後までご覧いただきありがとうございました。

いかがだったでしょうか?😄

BEYOND 飯田橋神楽坂店には様々なサプリメントが置いてあります。

各サプリメントの効果や飲む意味を理解すれば、正しい食生活と合わせて自分の身体作りに役立ってくれます。

ダイエットや筋肉増量、健康維持など、自分の目的にあったサプリメントを上手く活用してボディメイクの手助けをしてもらいましょう!

本気で自分の身体を変えたい方、運動習慣がなくなってしまった方、長年始めようか迷っている方。

是非一度BEYOND 飯田橋神楽坂店にお問い合わせください!

■BEYOND 飯田橋神楽坂店のお知らせ

BEYOND 飯田橋神楽坂店

BEYOND 飯田橋神楽坂店では、通常11,000円の体験トレーニングを現在無料でご案内しております!

YouTubeでは、トレーナーや店舗の雰囲気もわかる動画をアップしておりますので是非チェックしてみてください👍

お問い合わせについては、こちらのLINEにて友達ID検索していただくと、無料カウンセリング、体験トレーニングのご予約ができます!

LINE@ID:@692eufic

あわせて読みたい

※ご登録後、お名前を添えたメッセージをご送信ください!

お問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。

皆様のお問い合わせをお待ちしております!

【店舗詳細】

店舗住所東京都新宿区筑土八幡町2-20 荒井屋ビル 2階
営業時間年中無休 10:00〜22:00(営業時間外でも相談可)
最寄駅飯田橋駅
電話番号03-5579-2140

【駅からのアクセス・マップ】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次