MENU

【筋肉記憶】|マッスルメモリーは存在する⁉︎

muscle

【PR】BEYOND

おすすめパーソナルトレーニングジムをご紹介!安さや女性専用など徹底比較

出典:https://beyond-gym.com/

BEYONDは全国120店舗以上を展開する、BEST GYM AWARD受賞のパーソナルジム。美ボディコンテストでの入賞者や資格をもつ、プロのパーソナルトレーナーのみが揃っております。

過度な食事制限やトレーニングなく、ライフスタイルに合わせて無理なく継続できます。

コースは大きく以下3つにわかれているため、目的に合ったトレーニングを選択可能です。

スクロールできます
料金(税込)
※最小プランの場合
内容おすすめ
ライフプランニングコース月々10,100円~
※281,600円
パーソナルトレーニング
食事管理
初心者の方向け
ライフプランニングコース(サプリ付き)月々10,600~
※296,720円
パーソナルトレーニング
食事管理
サプリメント
目標がある方向け
回数券コース月々4,800円~
※96,800円
パーソナルトレーニング
ストレッチ
継続したい方向け

※当社指定の信販会社を利用した際の分割料金となります。・10回券96,800円の場合:分割回数:24回/支払い期間:24ヶ月/手数料率:年利7.96%/支払い総額:115,850円

特に回数券コースの月々4,800円~は、業界内でも最安値級で良心的です。

BEYONDが気になる方は、まず無料体験トレーニングを活用してみてください。

\今なら入会金50,000円が無料/

公式サイト
https://beyond-gym.com/

皆さんこんにちは!

BEYOND 飯田橋神楽坂店店長の大瀧です!

ここでは、ボディメイクに役立つ様々な情報を色んな角度から発信していきます!

※厚生労働省の健康づくりのための身体活動基準・指針では生活習慣病予防のための運動を推進しています。

『昔はトレーニングをしていたけど今はしていない…』

『トレーニングやめてからブランクがあって、中々再スタートできない…』 

上記のように考えている方!!!朗報です!!!

本記事では【トレーニングから離れてしまった方達】にとっては嬉しい情報を発信していきます!💪

その嬉しい情報とは…

『マッスルメモリー』です!!!!!

皆さんご存知ですか?『マッスルメモリー』

決してふざけているわけではありません。実際に存在するんです!

そんなマッスルメモリーのメカニズムや活用の仕方を解説していきます!

目次

■マッスルメモリーとは

bench press

トレーニングや習慣的な運動をしていた生活からブランクができてしまい、筋肉や筋肉量に衰えを感じていても、トレーニングを再開すれば筋肉がブランク前の状態に短期間で戻すことができる現象のことを指します。

基本的に我々人間の身体というのは【日常生活においてのある程度の負荷】や【トレーニングや習慣的な運動での負荷】などのように、筋肉に対しての【負荷】がなくなってしまうと筋肉が衰えてしまいます。

昔やっていたスポーツを久しぶりにやり『鈍っている』という感覚に近いですね!

しかし【マッスルメモリー】のおかげで、トレーニングを再開して継続的に行っていおれば、短期間で筋肉を取り戻すことができるんです!

■マッスルメモリーのメカニズム

∟なぜマッスルメモリーは起こる??

マッスルメモリーのメカニズムについてですが、過去にトレーニングをしていた人全員に対して、起こるわけではありません!

結論、マッスルメモリーが起きるまでには『約1年間』のトレーニング継続が前提必要となります!

メカニズムとしてはマッスルメモリーが起きる原因は、筋細胞の核が増えることなので、筋細胞の核が増えないと短期間で筋肉は戻ることはないです。

※もちろんヒトの身体なので個人差はあります!

短期間のトレーニングでトレーニングをやめて、ブランクが空いてしまうと、再開したとしても筋肉は戻らないので、期間が重要です!

∟マッスルメモリーの有効期限

マッスルメモリーの有効期限は、人での正確な数値は不明ですが約10年間と言われています!

学生時代に運動部やジムに通い筋肉が付いていた方は、20代の間にトレーニングを再開すれば筋肉が付きやすい傾向があります!

しかし、30代から40代になるに連れ『筋細胞の核が減少する』『成長ホルモンの現象』によってマッスルメモリーが起きづらくなってしまいます。😭

なので、『今!』直ぐにトレーニングを始め継続し習慣化する事が大切です!!!💪

■ブランク明けにするべきこと

○徐々に強度を上げる

ブランク明けにいきなり以前の強度でトレーニングを再開すると、怪我のリスクが高まります。まずは軽い負荷から始め、徐々に強度を上げていくことが重要です※1)漸進性の原則

初めの1〜2週間は、ウォーミングアップを念入りに行い、体を慣らすことを最優先にしていきましょう。

○適切な栄養補給

トレーニングの効果を最大限に引き出すためには、適切な栄養補給が必要不可欠です。特に、そもそもの身体の「ガソリン」である糖質。そして筋肉の回復と成長を助けるために、十分なタンパク質を摂取するよう心がけましょう。また、ビタミンやミネラルなども含め全体のバランスが良くなるように摂取して行くことが大切です。

○十分な休養を取る

ブランク明けは、身体が新しいトレーニングに適応するために、普段よりも多くの休養が必要です。筋肉の回復を促すために、質の高い睡眠を確保し、過度なトレーニングを避けることが重要です。休息を取ることで、筋肉の成長と修復が促進されます。

○マインドセット

トレーニング再開から、前のように上手く身体を動かすことや、重量を扱うことは難しいです。ですので、再開し始めはリフレッシュするような気持ちでトレーニングに取り組んでいきましょう!

トレーニングを再開する際には、メンタル面のケアも忘れないようにしましょう。モチベーションを維持するために、目標を設定し、小さな成功を積み重ねることで、達成感を得ることができます。また、ポジティブなマインドセットを持ち続けることが、長期的なトレーニングの成功に繋がります。

○プロフェッショナルのアドバイスを受ける

トレーニングに関するプロフェッショナルのアドバイスを受けることも非常に有効です。パーソナルトレーナー等から個別のアドバイスを受けることで、効率的かつ安全にトレーニングを進めることができます。

また栄養面に関しての知識付けもできます!

■マッスルメモリーと〇〇

マッスルメモリーの基本的なメカニズムについては理解していただけたと思いますが、ここではさらにマッスルメモリーに関する余談をいくつかご紹介します!

○マッスルメモリーと『高齢者』

高齢者にとってもマッスルメモリーは重要な役割を果たします。加齢とともに筋力が低下することは避けられませんが、若い頃に筋力トレーニングを行っていた場合、その効果は後年にも影響を及ぼします。高齢者が再びトレーニングを始める際、マッスルメモリーが筋力の回復を助け、日常生活の質を向上させるのです。

○マッスルメモリーと『ダイエット』

筋肉は代謝を高める重要な要素です。ダイエットを目的とした運動プログラムでは、筋力トレーニングが推奨されることが多いです。もし一度筋力をつけ、その後ブランクがあっても、再びトレーニングを始めればマッスルメモリーの効果で筋肉が速やかに回復し、代謝が上がることでダイエットの効果を促進します。

○マッスルメモリーと『精神的健康』

マッスルメモリーは肉体的な側面だけでなく、精神的な側面にも影響を及ぼします。トレーニングを再開する際、以前の経験が自信とモチベーションを高める助けとなります。このポジティブな心理効果は、トレーニングの継続性を高める要因となり、総合的な精神的健康の改善にもつながります。

■身体の財産となる!!!

muscle man

マッスルメモリーは、私たちの身体が持つ素晴らしい能力の一つです。

この能力を理解し、活用することで、効率的にトレーニングを続け、健康的な体を維持することができます!筋力トレーニングを通じて得た筋肉は、まさに「身体の財産」として、私たちの健康とパフォーマンスを支えてくれます。

ぜひこの記事を読んでくださった皆さんもマッスルメモリーを意識しながら、継続的なトレーニングを楽しみましょう!!

■まとめ

ボディメイクにおいて『どのような食材 , 栄養を摂取していくか』そして『どんなトレーニングをするのか』それらの『知識』が非常に鍵となってきます!

私と一緒に『最適な食事』『最適なトレーニング』を探し習慣化していって、私生活もトレーニングも充実させていきましょう💪🔥

ぜひ参考にしてみてください‼️

■BEYOND 飯田橋神楽坂店のお知らせ

personal gym

BEYOND 飯田橋神楽坂店では、通常11,000円の体験トレーニングを現在無料で受け付けております!!

より本格的に自分の生活習慣を変えたい方、トレーニングを見直したい方、トレーニングのやり方がわからない方!!

是非一度体験トレーニングにお越しください💪

YouTubeでは、トレーナーや店舗の雰囲気もわかる動画をアップしておりますので是非チェックしてみてください👇

お問い合わせについては、こちらのLINEにて友達ID検索していただくと、無料カウンセリング、体験トレーニングのご予約ができます!

LINE@ID:@692eufic

あわせて読みたい

※ご登録後、お名前を添えたメッセージをご送信ください!

お問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。

皆様のお問い合わせをお待ちしております!

【店舗詳細】

BEYOND 飯田橋神楽坂店

東京都新宿区筑土八幡町2-20 荒井屋ビル 2階

営業時間 10:00~22:00

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次